本日は3年生の関根地区探検。自転車で出かけます。 市のICT支援員の来校日です。各学年のPC学習のサポートに入ってもらっています。
西門 登校風景
|
3年生は自転車を引いてきます |
|
1年生の朝顔 伸びてきました |
3年生 関根地区たんけん
普門院見学
|
たくさん質問をしました |
|
上杉鷹山と細井平洲先生の銅像の前で |
熊野神社へ
|
なぜ羽黒神社というのですか? |
|
ご神木にふれます |
|
山上コミセン館長さんへあいさつ |
5年生 自然体験 学習振り返り
4年生 道徳
けやき 理科 個別学習
4年生 音楽 鍵盤演奏 リズムを感じて
1年生 pc学習 クラスルームの入り方
|
ICT支援員の先生に教えてもらいます |
1年生 算数 問題練習
2年生 pc学習 ローマ字入力の仕方
|
キーボードソフトを使って入力に慣れます |
5年生 自然体験学習 各自スライドでまとめ
6年生 修学旅行に向けて 見学場所のプレゼンをスライドでつくる
|
プレゼン練習 楽しみですね |
|
今日の給食 |
1年生 給食風景
縦割り清掃が始まっています
|
各学年 力を合わせて掃除します |