2021年6月30日水曜日

学校評議員会が開かれました

 今年度は、5名の皆様に「学校評議員」をお引き受けいただきました。松川地区と山上地区の代表の方、そして、米沢栄養大学の先生とPTA会長さんです。今日は、子供達の授業の様子を参観していただいた後、学校経営方針や子供達の状況につきまして、ご意見等をちょうだいしました。今年一年、松川小の子供達のためにご支援とご協力をよろしくお願いいたします。








2021年6月29日火曜日

七夕の願い事

 もうすぐ七夕ですが、子供達の願い事を書いた掲示があります。自分一人のことに限らず、家族や学校のこと、コロナのことなど、たくさんの願い事がありました。みんなの願いが叶うといいです。








2021年6月28日月曜日

創立29周年記念

 今年の6月28日は、松川小学校29回目の創立記念日でした。児童代表の作文発表と校長からの式辞がありました。当時は376名の全校児童がいたこと、校章の意味(4枚の葉・・・東部小、南部小、南原小、関根小からの集まり、まん中の「m」は頭文字、青い3つの丸は波紋、色に込められた思い)の説明がありました。また、開校した平成4年は、ベニバナ国体が開催されたことや山形新幹線が開通したことの話もありました。最後に、卒業文集第1号に掲載されていた6年生児童の作文紹介がありました。今現在、松川小の保護者でもある方の作文で、当時の揺れ動く気持ちが綴られ、でも最後には松川小を好きになったことが書かれてあるとても素敵な作文でした。改めて、子供達が松川小のことを大切に思う一日となりました。






2021年6月25日金曜日

タブレット型パソコンの活用(6年生)

 6年生の社会科「大化の改新と天皇の力の広がり」において、タブレット型パソコンを活用した授業を行いました。子供達はパソコン操作を習得するのも早く、ペアやグループで「ジャムボード」を使った交流(学び合い)を行っていました。








2021年6月24日木曜日

頑張りました「研究授業」(3年生、2年生)

 3年生と2年生で研究授業が行われました。3年生は算数「たし算・ひき算の暗算」で、44+29、52-38 の暗算の仕方を説明する学習でした。数を分解したり、見当をつけたりするというなかなか難しい内容です。2年生は国語「スイミー」です。スイミーなどんな魚なのかを文章の中から見つけ出す学習です。スイミーの人物像(特徴)をとらえる大事な場面でした。3年生も2年生も自分の考えをきちんと持って、みんなで学び合うことのよさが分かる授業でした。










2021年6月23日水曜日

クラブ活動(1回目)

 4,5,6年生を対象としたクラブ活動の1回目が行われました。自己紹介やめあて決め、活動計画を話し合いました。今年は10個のクラブがあります。「外ボール」「ネット型ゲーム」「卓球」「手芸」「サイエンス」「伝統文化」「体操」「ダンス・縄跳び」「アート」「パソコン」です。みんな楽しんで活動してほしいと思います。











2021年6月22日火曜日

「入梅イワシ」(給食)

 今日の給食は、「入梅イワシ」が出ました。脂がのっていて、一年でこの時期が一番美味しいと言われるそうです。小さな骨が気になる子もいたようですが、ほとんどの子供達が「とても美味しい!」と言って食べていました。










2021年6月21日月曜日

水泳授業が始まりました

 プールのシャワー修理が完了して、ようやく水泳授業が始まりました。子供達が頑張って掃除したプールはなかなかきれいです。今日は、まだ水が冷たく感じられましたが、太陽が顔を出して天気が良く、子供達は久しぶりのプールを楽しんでいました。