2024年11月1日金曜日

2年生 のりものたんけん

  今週は校外学習が続きます。本日は2年生の生活科のりものたんけんです。循環バスを利用し、市立米沢図書館、児童会館に行きます。バスの乗り方やマナー、公共施設の使い方を学習します。 

 明日から3連休となります。朝晩大分寒くなり、体調を崩す子もいるようです。ご家庭でも体調管理のお声がけをお願いいたします。

              西門 登校風景













        2年生 のりものたんけん
子どもたちは朝から わくわくです





バス停まで歩きます


3年生の見送りです~いってらっしゃーい!



早くバス来ないかな~


まだこない・・・

バス来たー!




一人一人整理券をとって乗り込みます







無事全員乗って 発車


       ~ここから10月31日の4年生社会科見学の様子です~

         市浄水管理センターにて 




       千代田クリーンセンター





          楽しいお弁当




      山形市市民防災センター

放水体験



            ~さまざまなことを学んできました!


       4年生 音楽



      3年生 算数 「かさ」


        1年生 学活 SEL(社会性と情動の学習) いろんな気持ち
          実習生の先生と

怒った顔をロールプレイ 怒ったらどんな顔になる?





         5年生 家庭科 裁縫 エプロン作り




     わかば 図工 読書感想画


         1年生 学習発表会に向けて 


みんなで決めたダンスの練習をしています







今日の給食


       3年生 給食風景 ALTと一緒に




      
     6年生 算数 およその面積や体積を求める