2024年5月15日水曜日

子どもたちの力を信じる

 学校では学年が上がるにつれ、様々な内容を学習します。毎回驚かされるのは、子どもたちの適応力・順応力、そして学習能力の高さです 。本日、5年生は図工で、ほぼ全員が初めて電動糸のこを使用しました。実質1時間、一度教わっただけで、何回か部品を切るうちに、糸のこの操作を覚え、上手に板を切ることができるようになりました。怪我をする子どもは一人もおりませんでした。子どもたちの力は本当にすばらしいと感じます。

 今求められる子ども主体の学びとは、「子どもたちの力を信じて任せる」ことが大切だと改めて感じます。


        5年生 図工 切った形から何つくる? 

 はじめに動画で電動糸のこの使い方を確かめ、図工室で作業しました。



初めての電動糸のこです

はじめは恐る恐る・・・

友達に教えてもらいながら


慣れたらスイスイ切ることができました!







班で交替し合って部品を切り、紙ヤスリがけをします


      この時間で全て部員を切り終えた子もいました。後始末も上手にできました。

      4年生 外国語活動



     運動会 応援団がそろって、動画で応援の仕方などを確かめています

           来週から様々な準備が始まります

わかば 畑の学習



          本日の給食

給食のありがたさを感じる今日この頃です

      3年生 給食風景


ご飯を減らす人は~


ごはんを増やす人は~

今日もおいしくいただきました

        放課後、帰ってからまた学校へ遊びに来る子たちも多いです。