本日はあおぞら児童会 児童会総会でした。今年度の取り組みをふり返り、次年度への引き継ぎを行います。松川小学校をよりよい学校にするためのバトンはこうして引き継がれていきます。
 |
今朝も晴れました |
 |
新登校班になり、遅れることなく登校しています |
2年生の作品
 |
すばらしい出来です |
2年生 図工 鑑賞 友達の作品をじっくり見ます
 |
各自好きな作品を選び |
 |
作品のすきなところや良いと思ったところなどを文章に表します |
5年生 学年集会 委員会の所属についての確認
 |
高学年1階 トイレスリッパは今日も整っています |
わかば 算数 小数の表し方
5年 体育 クロスカントリースキー
 |
山も登ります |
 |
転んでもがんばります |
 |
平地も滑ります |
 |
山も滑ります |
3年生 国語 ありの行列
 |
みんなで音読 |
 |
今日学習する段落は・・・ |
5年生 算数 帯グラフと円グラフ
 |
必要な数値を計算で求め、帯グラフや円グラフで表します |
3年生 総合 PCの使い方 ICT支援員の先生と
 |
ファイルフォルダの作り方を学びました |
 |
早くできたお友達に教えてもらいながら |
 |
少しずつ新しいことを学んでいきます |
4年生 書写 4年生のまとめ
 |
4年生で学んだ内容を確認し
|
 |
自分で決めた文字を書きます |
 |
どんな作品になるか、楽しみです |
6年生 国語 海の命
 |
自分の考えを板書して |
 |
自分の考えを発表し合います |
6年生 算数 データの活用
 |
GoogleFoamでアンケートを各自つくり、友達のアンケートに答えます |
 |
アンケートの結果が出たら、そのデータの読み取りを行っていきます |
 |
今日の給食 |
3年生 給食風景
各学年からも意見が出ます
 |
各委員会からも答弁します |
6年生事務局・委員長ごくろうさまでした!
 |
5年生新役員に引き継ぎです |
 |
新児童会長よりあいさつ |
今後、6年生はサポート役に回り、4・5年生が中心となり児童会活動を進めていきます。