各学年で外部の先生を招いて様々な体験教室を実施しています。今回は6年生の理科学習で、プログラミングについて学びました。論理的な「プログラミング的思考」を育むための学習です。主に、5年生の算数、6年生の理科で学んでいます。5年生は山上地区の先生方においでいただき、昔の脱穀機を使い、稲の脱穀体験を行いました。
東門 登校風景
| スピーチに対して質問します |
| プログラミングの活用例について |
4年生 算数
| 筆順を忘れた・・・ |
5年生 稲の脱穀体験
| 千歯こき よっこらせ!力がいるな |
| 足踏み式回転脱穀機 |
| 給食週間 最後の給食 |
3年生 給食風景