14日に5年生が校外学習へ出かけました。循環バスを利用し、NCV、トヨタカローラ、市立米沢図書館に行ってきました。主に社会科学習の情報産業、自動車工業についての学習の一環として行ったものです。5年生は、2年生時に乗り物体験ができなかったとのことで、循環バス利用自体が初めての子も多くいました。机上の学習のみならず、実際に見たり聞いたり、体験したりすることはとても大切な学びになります。
| 増発便に乗りました |
| 料金は後払いです |
| 満員御礼 |
市役所で降り、あとは徒歩です。
| まずまずの天気でよかったです |
| NCV到着 |
| よろしくお願いいたします。 |
| ラジオスタジオ説明 |
| 最初は説明をお聞きし・・・ |
| アナウンサー役と |
| カメラ役2手に分かれ・・・ |
| みんなでかけ声3・2・1・キュー! |
| ドキドキ体験です! |
| みんな素敵に写っています |
次はクイズを交え、NCVについて、番組の作り方等を学びます
| みんなでイエー! |
| インタビューを受けました |
| 14日の夕方の番組でも紹介されました |
カローラ米沢店につきました
| おうちの車はなんですか? |
次は外に出て・・・
| なぜ炊飯器? |
| 実はハイブリッド車の説明とクイズでした |
| ハイブリッド車の電源で炊いたつや姫の試食 |
| おいしい! |
| 整備工場の見学 |
| 次は体験活動 |
| 3人で2トントラックを引っ張る・・・びくともしません |
| 5人でちょっと・・・・ |
| 7人で動いた! |
| 人数を増やして挑戦! |
| 質問・感想発表 |
お楽しみ お弁当タイム 文化センターにて
| 結構歩いたので、おなかがすきました |
| たくさんの本があるね! |
| 1日がんばりました! |