2025年2月3日月曜日

新しい班で登校

  2月となり、本日より新登校班となりました。3月まで練習期間として、4月から新1年生を迎えることになります。冬期間の登校で大変なこともありますが、新しい班に慣れ、安全に登校してほしいと願っています。

            西門 登校風景



新班長を先頭に、6年生は一番後ろです








山上タクシーの班長も変わりました







       2年生 体育 アルペンスキー



だいぶ上手になってきました

         1年生 生活科 豆まき
自分たちの描いた鬼に豆をぶつけたり



節分の歌を歌ったりして楽しみました





交替で、自分たちの育てた落花生の殻をむきました


職員室へもお裾分けをいただきました。炒りたての豆はおいしかったです!

      3年生 国語 課題をタブレットでまとめる



        5年生 理科 電流の働き



6年生 外国語 ALTと

先生が読んだ単語を聞き取って書きます


1年生 本の読み聞かせ


3年生 体育 アルペンスキー 





4年生 社会 蔵王町のこけしについて スライドにまとめる




        4年生 体育 クロスカントリースキー








今日の給食

          2年生 給食風景 うまく手巻きできたかな?




 
         縦割り清掃 こちらも今日から、5年生が班長です。