2024年10月31日木曜日

4年社会科見学/3年生お鷹ぽっぽ絵付け体験 

 本日は4年生の社会科見学があり、くらしを支えるさまざまな施設について学習します。また3年生は外部の先生をお招きしてお鷹ぽっぽの絵付け体験を行いました。

        西門登校 朝から良い天気です












なでらも色づいてきました






4年生社会科見学 出発式










元気でいってきます

        6年生 国語 早くも卒業文集の取り組みです


各自 ドキュメントで原稿を書いています


        1年生 音楽 鍵盤ハーモニカ練習 




      わかば 学習発表会の小道具づくり

やりを作っています

   3年生 お鷹ぽっぽ 絵付け体験

先生の説明を聞いて色づけをします





    5年生 食料生産 まとめ



                                                              
スプレッドシートに各自考えを書き込み、共有します



今日の給食 ハロウインメニュー


1・2年給食風景
今日は給食室のみなさんが仮装してやってきました!









5年生 外国語 授業研究会 
「レストランにて ていねいに注文したり、値段をたずねたりしよう」
たくさんの先生方が授業参観にいらっしゃいました。
子どもたちが考えたお店のメニューです











どうしたら伝わるかな?




どんな英語で伝えればよいかな?



どう伝えるかいっしょうけんめい かんがえていました

振り返り 

         4年生 社会科見学 全員元気に帰りました








代表感想発表

気をつけて帰りましょう