保護者の皆様には、今週の連絡票配付・個別面談でお忙しい中ご来校いただき、誠にありがとうございました。各学級で様々お話いただき、学校としても有意義な時間となりました。面談に限らず、心配なことがございましたなら、いつでも学校へお話ください。どうぞよろしくお願いいたします。
           晴れました
|  | 
| パトロール中です | 
  東門 登校風景
 |  | 
| 3年生からプレゼント | 
        1・2年トイレ スリッパ
|  | 
| きちんとそろえるしくみです。2年生担任の工夫です。 | 
|  | 
| スリッパにも「ありがとう」の文字をはってあります | 
                |  | 
| きれいにそろいました | 
         2年生 国語 おすすめの本紹介
|  | 
| いっしょうけんめい書いています | 
         わかば 算数 個別学習
 どの学年の授業でも、45分の中に5分以上、ペアやグループなどで協同的な学習(友達と関わり合い、助け合いながら学ぶ)の時間を取り入れて、学習を深めるようにしています。
      3年生 国語 無人島で3日間すごすとしたら
|  | 
| 虫取りはしたいね。バーベキューも | 
          4年生 算数 割合「どちらのテープが伸びるかな?」
|  | 
| ホワイトボードに班の考えをまとめます。 | 
                    5年生 台風の動き
|  | 
| 調べたことをまとめ、発表 | 
         5年生 国語
1年生 音楽 鍵盤ハーモニカ演奏
      5年生 算数 練習の時間
   6年 算数 拡大図と縮図
|  | 
| 縮図をかいてから、計算をします | 
   6年生 国語 やまなし 賢治の生き方から作品の主題を考える
|  | 
| 様々な考えが出されました | 
          1年生 国語 書写「えのぐ」
|  | 
| 指でなぞり書き | 
|  | 
| えんぴつで丁寧になぞります | 
          1年生 生活科 虫探し
|  | 
| 今日の給食 |